石垣島から所想所説、徒然なるままに

沖縄・石垣島の話題を中心に、石垣島から見えること、思うことを徒然に。好きな映画のレビューや、自分が難儀しているアトピーの話題なんかも。

【博恩夜夜秀】總統來了!史上第一個得到蔡英文浪漫喊話畫面的媒體

 台湾の現総統・蔡英文が超人気のYouTuber、トークショー芸人(スタンドアップコメディアン)の曾博恩の番組に登場。2019年の4月だから、2020年1月の台湾総統選挙の前に若者向けにアピールするために出演したわけだ。
 曾博恩のこの番組はアメリカの「ザ・デイリー・ショー」を参考にして製作された政治や社会への強烈な風刺を効かせたお笑いトーク番組で、台湾の苗栗県の議員を徹底的に笑いのめした「苗栗國」などは流行語になるなど、すごい人気の番組だ。この蔡総統の回も572万回観られている。まぁ、笑えます。

 こういうニューメディアに総統自らが出演し、事前の打ち合わせや調整はあるんだろうけど、それなりにきわどい質問にも答えていく姿は、本当に素晴らしく、蔡英文のユーモアを交えた受け答えは選挙にもかなりプラスになったんじゃないだろうか?
 以下、面白いやりとりをいくつか抜粋。

博恩「台湾は、諸外国から国家として認められてないから、自分と総統は、ただの曾さん、蔡さんてだけですよね?」
蔡英文「台湾は民主国家だから、地位は一緒だよ、ただのただの曾さん、蔡さんですよ」

博恩「総統になって、ちょっとした買い物とかできなくなったことがたくさんあるとして、総統になったからやりやすくなったことはありますか?」
蔡英文「警察署にいってトイレを借りることです(笑)」

博恩「ゲームをしましょう。質問に対して5秒以内に3つの答えを出してください。一問目、女性にしかできない3つのことは何ですか?」
蔡英文「ひとつだけ、子どもを産むこと。現在、女性は何だってできます。総統にだってなれる、三軍の統率だってできる」
博恩「ゲームのルールをもう一度説明しましょうね(笑)」

博恩「口を使ってする行為を3つ挙げてください」
蔡英文「ご飯を食べる。話をする。国家を歌う」

蔡英文「次の選挙は、自由、民主、独立、主権を守るための戦いです」

 中華圏に中国と台湾という2つの国家が存在しているのは本当に象徴的なまでに対照的で面白いなと思う。中国共産党という現代の資本主義とグローバリズムが生んだモンスターの中で、21世紀の帝国主義国家の皇帝を目指す習近平と、この「小英」とも呼ばれる小さな身体の女性総統がみせる対照的な姿はあまりに鮮烈だ。
 個人的には蔡英文という人は、歴史に名を残す偉大な政治家だと思っている。もちろんその評価は時が経ってから歴史家が下すのだろうけど、少なくともその政治に対する姿勢、国民との向き合い方は本当に素晴らしいと思う。
 若い頃に呼んだ司馬遼太郎の作品の中にこんなことが書いてあった記憶がある。評価に値する立派な人物像を定義する言葉としてあげていた「理想ある現実主義者」だ。
 ぼくは蔡英文はまさにこの理想ある現実主義者だと思う。学者出身で、以前はより自らの信念や理想に引っ張られていた部分もあるのだろうけど、理想からどれだけ譲歩しつつ、現実を乗り越えていくかを考えているように見える。理想を失っているわけではないから、その進むべき道は明確だ。
同性婚を法制化(あくまでウワサだが、本人も同性愛ではないかという噂)、トランスジェンダーのオードリー・タンを抜擢してデジタル化を進める、原発ゼロを目指す、プラスチックストローを禁止したり、と保守派からは先鋭的すぎるように見えることも多々あるだろうけど、民主社会としての台湾、主権ある中華民国台湾を守るという理念は本物だ。台湾のために命を捧げようというその姿勢に疑いを挟む余地はないのじゃないだろうか。

 対岸からミサイルの照準を合わせている中国という脅威が、いつ攻め込まれるかもしれない、飲み込まれるかもしれないという危機感が、こういう政治家を育てたのかなと思う。今般のコロナ禍においてもその迅速な対応は世界中で賞賛されているわけで、衛福部部長・陳時中や若き天才オードリー・タンなど適材適所で危機に対応し、国民とのコミュニケーションに力を尽くす姿には感銘を受けずにいられない。日本の政治家とは比較にすらならないよ、、、。

 台湾の民主主義は、それが民衆の力で勝ち取ってきたモノであるという点や、健全な政権交代が複数回起こっている点(それは李登輝が最初にすべて設計していたのだ、という説もある)、ひまわり学生運動を通じた民衆の政治参加への意識の高まり、同性婚をめぐる国民投票など、いくつもの点ですでに日本より進歩しているんじゃないかと思う。巨大なモンスターと化してしまった中国共産党とどう向き合うかも含めて台湾から学べることがたくさんあるんじゃないだろうか?

 日本にもこの「博恩夜夜秀」のような番組があって、総理大臣が出演する日がくるといいなぁ。そんな日が来るためには何をすべきなんだろう?

www.youtube.com